匿名希望さん 女性 41歳
正直、相談文読んでもその女性が貢がせるつもりだったのか、本気だったかは分からないです。
もともと彼女がつきあってきた男性達が全額出すような人ばっかりであったら、質問者さんが出してくるのは当たり前だと思ってたかもしれません。アクセサリーに関しても同様に。
ちなみに私はおねだりは基本しないし、毎回男性にお金を出させることも基本しないので彼女の感覚は全く分からないです。
ただ一つだけ言えるのは、重要なことを言う時はラインやメールは避けた方がいいです。
質問者さんが思ってる以上に、ラインやメールでの「文章」というのは人をドキッとさせるものです。
ひょっとすると、直接言われれば考えていたものを、文章だからムッとさせてサヨナラさせてしまったかもしれないです。
でもまぁ・・いくらムッとしたとしても、そこで本来きちんとした女性なら反省してサヨナラはしないと思うんですけどね。
そもそもおねだりだって私からすると「はぁ??何様なの?」なことですし。つきあってても、おねだりすること自体どうだろと思う私からすると、つきあってもないのにおねだりする神経が分かりません。それだけの人だったんだなという印象です。
どっちだったかは判断つかないですが、こちらも見限って次の人に向かった方がいいのではないでしょうか。
もっといい女性はたくさんいますよ~