お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    理想が高いとか完璧主義者とか減点法とかいろんな回答がありますが、いづれにしても冷めた原因によるのではないでしょうか。

    お相手が、たった半年で料理を作っても当たり前な態度になってきて、ありがとうもごちそうさまも言わなくなってきたとか、遅刻が平気になってきて、事前の連絡も謝罪もなくなってきたとか、最初は優しかったのに気に入らないことがあると怒鳴るようになってきたとか、借金が発覚したとかなら、冷めて当然かと思います。
    ちなみに全て私の経験談です…。
    その場合は見る目がなかったのかと。

    それかもし冷めてポイントが「付き合ってから発覚したこと」でない「もともとわかってたこと」なら、初期の恋してるときに冷静になれずに冷めポイントを見逃しているのではないでしょうか。

    例えば口が臭いとか、服がダサい、クチャラーとかいう欠点を、初期の恋の盲目状態のときは「愛があればこんなことなんて気にならない!」と思ってしまってて、しばらく時間が経って冷静になったらやっぱりダメ!みたいな…。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ