匿名希望さん 女性 32歳
恐らく、あなたは「恋人の理想像」をお持ちなのでは?
私も、20代の頃は理想像があって、相手にガッカリすることが多かったです。
でも、婚活は、恋人ではなく、結婚相手=家族を見つける活動だと思うのです。
相手を自分の親兄弟と同等に見て、相手の幻滅ポイントが、「自分の家族の言動ならセーフ」だったら、大目に見てあげましょう。
逆に、「家族でも許せない言動」もあると思います。
相手の嫌なところが、家族として有り得ない(家族になりたくない)と思うなら、別れて正解です。
家族として有り得ない相手と別れることに、心を痛めることはありませんよ。嫌になるのは当然です。
どの道、ご家族から結婚に反対されるような相手なら、早めに別れた方が良いですから。
もし、あなたが「ただ単に理想が高い」のなら、「大目に見る」を心掛ければ良いです。
自己嫌悪にならずに、前向きに進んでください。