匿名希望さん 男性 64歳
ご相談文を読み、6〜7年前にサイトで知り合いお付き合いした女性を思い出しました。
別れた理由はわがままよりもヤキモチが原因でしたが、共通する所も多く参考までに回答します。
彼女との縁はサイトで申し込まれお付き合いが始まりました。
僕も彼女も一目惚れに近く、彼女がどこに行くにも一緒にいたいと言うので、毎週の様に会い、どこにでも連れて行きましたし、毎日スカイプで連絡を取り合っていました。
交際3ヶ月ぐらいの時は彼女と結婚したいと思い、友人にもそう話したりしてました。
このまま順調に交際が続くと信じてましたが、ある日連れて行った会合で僕が他の女性と仲良く話したりしてただけでかなりのヤキモチを妬き、次第にその発言や行動がエスカレートして行きました。
多少のヤキモチなら可愛いと感じるんですが、エスカレートしてくると、このままでは彼女と結婚は考えられないと思う様になり、彼女にそう告げました。
彼女は僕より20才近く若く美人でスタイルも良い女性だったので本来なら僕がヤキモチを妬く側だと思うんですが、現実は違いました。
わがままもそうです。
多少のわがままだと可愛いと感じるんですがエスカレートすると嫌になります。
彼女のヤキモチが少しずつ治る事を期待し、その後もお付き合いしましたが、一年半ぐらい経った頃は一日置きに彼女の勝手なヤキモチで喧嘩したりと諍いが絶えなくなり、再度僕から「もう別れよう」と言いました。
ヤキモチもワガママも程度問題です。
でも、これを治すのは中々難しい様です。
相談者さんが自分の行動や考え方を変える事が出来れば上手く行く可能性もありますが、変えれなければ僕たちの様に結局別れる事になります。
大事な事はガマンして変えるのではなく、自分のワガママより、彼との時間、彼の喜びが自分の喜びと感じれる様に自分の気持ちを切り替えれるかどうかです。
無理してるだけでは結局続きません。
彼の事が本当に好きなら自分を信じて自分を変えてみませんか?
上手く行く事を願っています。