お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  33歳

    芸能系のニュースの影響でしょう。
    特別なあの世界での例を、自分も行けると考えてしまう老人の悲しさ。

    自分は33ですけど、さすがに24以下にはいいね!しないです。
    が、26,27でも6,7才差ですから迷惑がられているのかも?
    うぅーーん

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    夢を見るのが自由とはいえ、相手のあることですからね…。
    逆回答みたいになってしまいますが、私が婚活を始めたのは29だったのですが、当時の私だと33才はちょっと年上過ぎて不信感があったと思います。
    私は当時も今も恋愛経験がなく、高校大学女子高だったため、恋愛対象は同い年(同学年)か、+2(先輩)を、世間全体男女ともに求めていると思っていました。両親も同学年ですし、私自身いまだに理想は同い年です。このような例は特殊だとは思いますが、単純に若ければ若いほど年齢一才に対する比重が重いでしょうし、恋愛に対して学生気分が抜けきらない女性もいそうです。回答者様の感覚ですと、男性の年下好きの感覚が少し見られる気がしますので(勿論常識の範囲内ですよ、大丈夫です!)、 迷惑がられている? と思った年代の上くらいを下限とされたほうが無難かと思います。あくまで私の意見で恐縮ですが。
    素敵な方と結果が出るよう、お祈りいたします。お互い頑張りましょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ