お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  24歳

    他の方も書いてますが、妊娠出産を男性に変わってもらえないので、基本的には希望しません。
    私自身は一流大学卒業、大手総合職で休みはあまりないですし、残業も月100時間以上は当たり前なので、収入はこのままいくと平均より高いですし、時間もないのでお金は貯まる一方ですから、男の人の1人2人養うことは余裕で可能です。家事もそんなに得意ではないのでありがたい気持ちもあります。
    男性が妊娠出産育児を基本的にはしてくれて、家事も普通にしてくれる。周りの近所の人とも仲良く近所付き合いして、もし両親に何かあった時に介護もしてくれるのであれば逆玉でもいいですね。私は気にしませんしむしろ希望するかもしれません。
    自分の会社にも、専業主婦も共働きの人も両方いますが、子供が沢山いるお家の話を聞くと不可能ですし、子供はいないけど奥さんが体が弱いからという理由で働いてない人もいます。(男性はお金を持ってるので玉の輿だと思います)
    なので、基本可能だと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ