匿名希望さん 女性 38歳
話のテンポが合うってのは大切ですよ。
その方は電話で盛り上がらない人とは会っても盛り上がらないという価値観なのではないでしょうか。
メールよりはリアルだけども会うよりはハードルも低いし。女性は化粧とか準備いらないし。
私は逆になぜそこまでして電話を拒否するのかのほうがわかりません。自分からは提案しませんけど、会う前に電話しませんかと言われれば普通にしますよ。
5分10分も時間が取れない生活をしている人って、そもそもどうやって会うの?
あなたからしたらお相手の方が電話に固執しているように映るのかもしれませんけど、逆にあなたは頑なに拒否しているのですから同じですよね。
違う環境で30数年間生きてきたのですから価値観が違って当然。なのに納得できないとかキープだとか考えが飛躍しすぎていませんか?電話ってそんなに身構えるものですか?仕事とかどうしているのでしょう?ライン通話とかなら番号教える必要もないし。
それでもどうしても電話は嫌ぁあ!!!というのなら仕方ありませんけど。
結婚したらもっともっと価値観の違いは出てきますよ。電話するかしないかなんて鼻息で飛んでしまうほどちっぽけなことです。