お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    気にしすぎだと思います。
    「普通」には深い意味はないと思います。
    言われた側からしたら「普通って何?」と感じてしまうのも分かりますが、きっと「結婚できないような要素が見た目(外見・第一印象の内面)からは見つからないから本当の理由が知りたい」だけだと思います。

    私が今やり取りしてる男性も同年代で未婚です。
    まだお会いしてませんが、写真のお顔も自然体の素敵な雰囲気・かなりの高身長・収入等のスペックも高い方で、正直結婚のチャンスは今までいくらでもあっただろうなと感じます。
    「今まで一人でも大丈夫だった。なんとなく結婚のタイミングを逃した」とは言ってましたが、本当の未婚理由は気になってます。
    例えば、仕事が忙し過ぎて(または大好き過ぎて)なら、結婚しても家庭を省みてくれないのではないかとか。
    例えば、理想が高過ぎて(お相手にも、結婚生活にも)なら、私なんかで大丈夫なのかなとか。
    例えば、それほど結婚を重要視していないなら、お付き合いしても結婚に至るのは難しいのかなとか。
    家族等に問題があるのかとか、女性に不信感があるのかとか、やっぱり不思議に思うんです、
    一生独身主義ならそれはそれでいいと思いますが、40代半ばにきて急に結婚したくなるのは婚歴がある私からすると謎なんです。
    変な意味ではなく、素朴な疑問という感じです。

    相談者様は「普通」という言葉が無かったら違和感はないですか?
    逆に未婚の方に理由をどう聞いたら失礼に当たらないのか教えていただきたいと思ってしまいました。

    ちなみに、私は離婚理由は普通に聞かれても大丈夫です。
    ただ、やり取り始めてすぐとか、こちらがあまり気乗りしてない場合は話したくないです。
    これからこの方と前向きに進んで行きたいと思えた方ならもちろんきちんとお話ししたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ