匿名希望さん 女性 54歳
お世辞も社交辞令もやめて、思ったままに向き合える方を探すのが良いと思います。
でも、それは、相手の良い所を見る癖、尊敬出来る所を認める。という、貴女自身が素直にならないと成立しないのです。
自分には出来ない事をやってる人や、自分が持っていない資格を持っている人などを素直に凄いなと思う事。
見下すからお世辞になるんですよ。
自分が変われば相手も変わりますよ。
相手が自分を褒めてくれたら、素直にありがとうございます。と言ってみて下さい。素直に。
喜ぶ必要はありません。
相手が自分を見てくれたから、言葉を掛けてくれるのですから、
見てもらった事に感謝しましょう。