お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    どのタイミングで返事を待たせたかによりますね。

    例えば
    「今週末良かったら(初めて)お会いしませんか?」
    みたいなお誘いに対して
    二日も待たせたら
    脈なしだと思われて切る人もいると思います。
    特にそれまでテンポよくやりとりしてたなら
    尚更です。

    いるんですよ。
    何週間も
    テンポよくフィーリングもあったメールのやりとりをしてるのに
    いざ会いましょうという提案をしたら
    返事を待たせた挙句断ってくる方が。
    特に返事を待たせる回答に多いですよ。
    乗り気なら直ぐに返事しますから。
    他にやりとりしてる人がいるのか、
    それとも将来の相手を見つけるより
    曖昧な約束をしている友人の方をとるか迷ってるのか、
    いずれにせよ
    待たさられる方はポジティブには考えません。

    彼がそういう目に今まで合っていたら
    腹ただしく感じる前に
    「またこのタイプか、先に切ってしまえ」
    と思ったかもしれないですね。

    今後は
    会う約束こそテンポよくやりとりしたほうがよいですね。
    待たすことはマイナスしか生みません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ