お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名さん  男性  42歳

    「お互いの気持ちが近づいてから深い関係になりたい」と書かれていますが、普通、相手の好意を知った上で交際を受け入れるというのは、その好意に対する責任を承諾した、じゅうぶん深い関係だと思います。その深い関係を受け入れ、ゴーサインを出したのは、あなたではないでしょうか?

     交際は、自分の気持ちが乗るか乗らないかを見極めるまでのキープではないです。好きになれるかどうか分からないと思いつつ、経済力に目をつけ相手の好意を受け入れておあずけを食わせるなど、傲慢です。その傲慢さが生み出したご自身の嫌な気持ちを、あなたは「こんなことをされた」お相手に転嫁しています。

     2度会って相手を確かめ、3度目で交際をスタートさせ、さらにデートを重ねて5度目で求められたのなら、十分にちゃんとしています。お相手は性欲だけでなく、あなたが好きだから求めたのではないですか?

    「私は恋愛体質ではない」「経済力を重視している」「将来のことを考えると不安」と、あなたは「私」のことばかり書いておられます。しかしお付き合いは「相手」がいることですよね。お付き合いを受け入れ、相手に対して責任のある立場になったあなたは、お相手に何を差し出そうと思っているのですか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ