匿名希望さん 女性 44歳
ご相談者様は「活動のページと相談のページは切り離して考えていた」とのことですが、
それはやっぱりご相談者様の独自解釈だとは思います。
気持ちはわかるんです。私もQ&A好きですし(笑)
でも「ユーブライド」は「婚活サイト」です。
ご相談者様のアカウントは「婚活するためのサイト」に登録されているんです。
その中に「婚活していない人」がいたら、理由はどうあれ「違うんじゃないの?」
って言われても仕方ないのではないかと。
「お付き合いが始まっても悩みはある」は、確かにその通りですが
それは「婚活するためのサイト」に登録する理由にはならないと思います。
既婚者でない限りは規約違反ではありませんが、
ご相談者様が婚活をしていないことは確かですよね?
あと、根本的なところで…
相手の性格などがよく見えてない、やりとりはじめの状態で
「○○の場合、相手はどう考えているんでしょう?」という相談があったとしたら婚活一般論で回答するのはおかしくないですが。
お付き合いが始まっているなら、相手の方の状況や性格は、ここの回答者ではなく付き合っている本人が一番知ってるはずです。
つきあい始めた二人の間のことなら、相談すべきはまず第一にお相手の方であるべきではないかと思うんです。
とはいっても、規約違反ではないので、登録自体を禁止することはできませんね。
ただ「非難されるいわれはない」というものでもないので、「非難されるのを覚悟の上で」ならいいのかな、とは思います。