匿名希望さん 女性 40歳
私は今まで5人ほどお会いしましたが全てお茶です。食事を提案する人もいましたが私がお茶を希望しました。
どんな人かも知らない初対面の人と長時間は苦痛ですから。
(好印象の人に出会えることはごくまれと思います)
そのなかで事前にお店調べをしていた人は1人だけでした。
あとはお店が決まらずふらふら歩き回ったり、私任せでした。
もし相手が周りが気になるお店に入ろうとしたら、私なら別のお店を提案すると思います。
お店に入る前に「ここでよいですか?」など相談はなかったのですか?
だいたいお互いの中間地点です。一時間ほどの場所になることもあります。
男性の近所に来てほしいと提案されたらその時点で私は嫌になります。
質問者さんは自分の近所ならお茶でもよいと言っていますが、それは自分中心な考えではないですか?
でも、出向いてくれる男性もいると思うので、最初からご自分の近所で会うことを提案したらいかがですか?
私は、とにかくどこかお店入って少し話して早く帰りたいという経験ばかりなので、自分のテリトリー以外で会いたいです。
そして初対面で食事は危険と思っています。
お茶でも疲れるなら食事はもっと疲れそうです。