お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  54歳

    私の友達は私が誘いました。彼女は、登録後10人以上と会い、2ヶ月で一人に絞り、半年後には結婚しました。
    現在、とっても幸せそうで、私にも早く見つけてね。と言ってくれます。

    彼女が、やりとりした相手は全て一緒に確認したり、メール内容もほとんど見てましたよ。
    私のは、メールを見せるまではしませんが、プロフは見てくれて、私に合うかどうか?をアドバイスしてくれてました。
    自分が選ぶ人は、幸せになれない人です。(見た目を優先するから)
    なので、だいたいの友達は、自分がいいと思っても、冷静な他人が見ていい人じゃないとダメだから、必ず相談する様に言ってくれますよ。

    確かに、自分の目が正しくないから離婚する結果になってますしね。

    女性は、恋愛や婚活の状況はかなり共用しますよ。
    そんなもんです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    ごめんなさい、想定していた回答内容の中で最悪のものになってしまいました。
    普段の生活で自然に出会った人の事を相談するのと、婚活サイトでやり取りしている人のプロフィール、さらにはメール内容まで関係ない人が見るというのは意味合いが違うと私は思います。
    女性の方はメール貰う立場がほとんどだと思うのでピンと来ないかもしれませんが、例えばご自身が勇気を持って思い切ってメッセージ送った相手の男性が、友達にこんな人なんだけどどう?
    とプロフィールやメール本文を見せていたら嫌じゃないでしょうか?
    何とも思わないなら私の方が少数派なのかもしれません。
    とにかく今後は友達の紹介で・・と記載の方は避けるようにします。ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ