匿名希望さん 女性 45歳
最後のやり取りから何日経ってるのか分かりませんが…
①2回目が4日後の返信って事から考えるとそんなに頻繁にログインされてない可能性はあると思います。
③お相手からのアプローチであれば、最初から適当だった可能性は低いかと思います。あるとすればやり取りからそぅなってしまった(相談人者様がそうさせてしまった)可能性はあると思います。
④これはお相手に聞くしか分かりません。
ただ、私が一番気になったのは②です。
他はお相手がどう考えているかは推測しかできません。
唯一確実なのが②だと思いますので。
私も経験がありますが、お相手からアプローチがあったにもかかわらず(今回は逆ではありますが)、ひたすら『よろしくお願いします』の繰り返しで全く会話が広がらないとつまらないので返信しなくなる事はよくあります。
次に『良い人は見つかりましたか?』って2回目のメールで聞かれた事がありますが、正直『はぁ?』って感じます。
見つかってないから貴方とやり取りしてるんです!って。
わざわざそんな事を聞く意味が分かりません。
せっかく、初めていいね!メッセージ貰えて嬉しかったのなら、正直に『いいね!いただけて本当に嬉しかったです。プロフ拝見しましたがすごく合いそうだと感じました』ぐらいは書いても良かったんじゃないかと思います。
自分に興味を持ってもらえてないって感じさせてしまえばお相手もテンション下がっちゃうと思います。
もったいないですよ。
興味あるならちゃんと伝えましょう。
『話す気がないのならメールしてくるな って思いました。』ではなく、相談者様がお相手に話す気を無くさせたのかもしれませんよ。
もちろんお相手も自分からいいね!したんだから、話題を振る努力はあってもいいとは思いますが、お相手の事はここで話しても仕方ないので、今後に向けて相談者様がこうしたら良かったかもって話を主にさせていただきました。
私も時々感じますが、メールが続くかどうかは話してみなきゃ分かりません。
いいね!やありがとう!はあくまできっかけに過ぎません。
そこから先に進めるかどうかは、また別の話です。
残念に思うのなら、今からでもお相手が返信したくなるようなメールを追加でされてみてはいかがでしょうか?