お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 真剣に返事するさん  女性  48歳

    こんにちは。

    前向きなことを書けば、

    あくまでもご自身がその方といて幸せならそれがすべてだと思います。

    二人で働くのも悪いことではないですし、あなた様にお子さんがなければ掛かる費用もご自身の分だけですよね。

    でも、こうやって相談なさるということは、何か納得されていないからではないかと感じました。

    最初のころ、ラブラブな間はいいですが、時間が経ってきた時、お金の問題はかなり大きいです。

    結局は、自分のことは自分で稼いでやっていかれる強い意志と自信があれば、よい関係を築いていけると思います。

    でも、私の個人的な意見を言えば、

    養育費を払って、更に新しいお相手との出会いを求めるのであれば、その方にも幸せになってもらえるような経済力はあってほしいです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    その方はJAにお勤めで高卒の中途のようですが、調べると月収30万ちょい、ボーナスは100万以上は出てるようです。

    お子さんは小学生が二人で月1会っていて関係も良好のようです。

    ただ、奥さんにはお金は全部任すけど、今まで通り自分で生活してたような形で働いてもらって悠々自適な専業主婦は無理だと言われました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ