匿名希望さん(女性41歳)
未経験者 参考程度 2016-09-25 15:14:07
ブランドばかりで、驚きました。確かにヴィトンやティファニーは、若い方に人気です。
ヴィトンのキーケース 持ったこともないし、
ティファニーのネックレス 持ったこともないです。
20代の女性ですか?
バブル時代に 女性にみつぎプレゼントをする男性は 貢ぐくんと 呼ばれました。
プレゼントをする男性→貢ぐくん
車でお迎え→アッシーくん
ご飯をおごる→メッシーくん
真剣な交際を 申し込むのにも、男性は、経済的余裕があるので すぐプレゼントに花束などを用意してしまうようなところがあったみたいです。
おごるよ。フェラーリの車で送るよ。
この人は、貢ぐくん。この人は、アッシーくんと、分けてあっちもこっちもつきあう女性がいたほどで、 バブル時代ならば、珍しくないですよ。
でも、いまの時代に、こういうブランド物を 2つも買わせるなんて、まるでバブル時代の感覚で、彼女どうかしてますよ。
プレゼント少し背伸びされて、大変な思いをされましたね?
物をあげるのは、婚約記念に、指輪を渡す程度にし、それまで、コツコツ、貯金を おすすめします。
次、いきましょう。
恋愛相談Q&Aは
無料でご利用いただけます
匿名希望さんからのお礼
2016-09-28 15:18:46
お相手の方は4つ上の35歳です。
バブル世代の方ではないと思いますが、バブル世代の方からしたら、当たり前のことなんですかね。
アッシー君、メッシー君、ミツグ君って、今普通に考えたら、男をバカし過ぎみたいな感じですが、バブル世代ではそういうものだったのかもしれませんね。
男にとっても女にとっても良い時代だったんでしょうか?
自分では浪費家ではなく堅実な方だと思うのですが、いろいろ意見を伺うと女性の心理は複雑のようですね。
女性はケチな男セコイ男は嫌い、割り勘男はあり得ない、という方が多い反面、結婚したらご主人はお小遣い制、お金を持たせるとろくな事しない、他人に奢る、ご馳走するなんてもってのほか、みたいなことも・・・
僕はこれからは割り勘路線で節約するようにします。
新規登録キャンペーン31日間無料でスタート!今すぐかんたん無料登録!