お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    思うのですが、自分の闇の発散の仕方が下手なのではないですか?

    私もそうですが、たいがいの人に気分の波ってあります。
    別に質問者さんが特別なことではありません。

    でもたいがいの人は気分が落ち込んでしまっても、自分で解決する方法を知っててそれそれで解放してます。
    例えば、自分が楽しめることをしてみたり、発想を変えてみたりと。

    お友達だって、質問者さんにそういう面をあまり見せないだけであってもちろんそういう時があるはずです。

    幼少期の家庭環境が原因と書いてますが、正直言っておそらくは私の今まで経験した出来事や環境の方が質問者さんよりひどいと思います。ここには詳しく書きませんが。
    ですが、私は人にそれを出すことは滅多にありません。

    自分独自の発散方法があるのと、それを人に言ってみたところで何の解決もできないことを分かってるからです。

    詳しいことがあまり書かれてないので、アドバイスをはっきりできないのですが、自分がどういう時に落ち込みやすいのか、またそれを発散する方法があるかを考えてみた方がいいと思います。

    自分の闇を人にすべて支えてもらうのは酷過ぎます。
    でも、そうは言うものの、ある程度パートナーや友人に頼ることも大切だと思います。

    せめて負担を半分にしてあげたらどうでしょうか?
    そのためにも、一度じっくり自分なりの解決方法を考えてみた方がいいと思います。

    こういう場では言葉足らずになってしまうので、専門のカウンセラーに話を聞いてもらって、解決方法を見つけるのも手でしょうね。

    うまく自分を乗り越えられるといいですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ