らさん 男性 29歳
はじめまして
最近、こちらで稚拙な回答をしております。
お礼の有無について、私は気にしておりません。
例えば、人間関係において「ありがとう」と言う言葉がないと批判する人がいますね。
私は、手助けをした時に感謝の言葉を欲しがり行動を起こしたわけではありません。
したいから、するのです。
こちらでも同様です。
ほぼ主観による相談とも愚痴ともとれる内容に対し、私意を投げ掛けただけにすぎません。
「親切の押し売り」と言う言葉がありますが、相手に求めるのはそれにに似ているような気がします。
話が飛ぶかもしれませんが、?を貸す時も同様に、返さないからといって文句はいいません。
人に対し、なにかをする時は善意好意であり、応えを要求しません。
ただし、一般教養は無いのだなとは思います。