あきさん 女性 24歳
他回答で結婚に焦らない方がいいという回答がありますが、危機感を持つ事は大切です。もちろん無闇にストレスだけ抱え焦ることはないですが、相談者さんのように自問自答して向上心を持つ事は重要だと思います。
相談者さんの仰る通りだと思うのですが、私は21歳の時にこちらのサイトでパートナーを見つけましたが、1年で別れ逆戻りです。出会うのに時間もかかるのに結婚までにも更に時間はかかります。早く行動して自分を磨くと同時に年齢も1つの自分の長所にすべきだと思います。
文章の前半は相手を比較することに申し訳なさを感じているというように感じましたが気にされることないと思います。より相手を知ろうとすれば自然とカテゴライズしていき、自分の好みや相手への理解を深めるのに大切な行動だと思います。
文章の後半の質問部分についてですが、上手くいかないことで自分の人間性に問題があるのではないかと見つめ直されてるということでしょうか?
相談文からは読み取れないですが、どの時点でつまづいてるかが大切だと思います。1回目あってなのか3回あってなのかメッセージがつづかないのか。
何となくですが、何か決定打にかけるのではないですか?相手に対していい人だな、と思って感謝の気持ちがあって気遣いが出来ているとすれば、人間的な欠陥というよりも、相手があなたでなきゃだめだ!という気持ちになるような決定打に欠けてるのではと推測しました。
私が求める人間性とは色々ありますが、素直で温かい人です。