いつかさん 男性 43歳
僕は比較的声が大きいです。
また両親も兄弟も声が大きいし、学生時代の友達にもあまり寡黙な人がいなかったし、そういう育ち方の違いもあると思うんですが、声の小さい人の話す内容が僕の耳に届かないことが今でも良くあります。
以前の彼女に「聞き直すのやめてもらえない?」と言われたこともあります。
そうは言っても何言ってるかわからないと話が続かないし・・・
ただ、個室などの静かな場所で会話するときや顔を近づけて会話するときは相手が小さい声でも全く問題ないと思うんです。
そういう意味では、声の小ささが問題になる場合もあるけど一緒に暮らす上ではある程度限定的には出来ると思いますよ。