yoshicoさん 女性 43歳
奢るべきだとは全く思いません。奢らない男性が人としてけなされるなら、奢らない女性も人としてけなされるべきです。
でも、現実問題として、多くの女性は奢ってくれる男性の方が「タイプ」なんです。「べき」の問題じゃなくて、好みの問題です。
どなたかもおっしゃってますが、女性がお洒落してくのと同じだと思います。
お洒落しなきゃいけない理由はない。好きな格好して行く権利があると思います。
でもお洒落じゃない女性はお洒落な女性に負けます。男性はお洒落してる女性が好きだから。
あるいは、料理上手な女性がモテるのと同じです。
女性は男性より料理が上手くなきゃダメだ、という理由はありません。料理下手な女性がけなされるなら、料理下手な男性もけなされるべきです。
でも、料理が上手な女性は下手な女性よりモテますよね。それは仕方がないことです。
もっと言えば、色白か色黒かということも似たよう。「女性は色白であるべき」なんて言う男性はいませんが、でも「女は色が白くなきゃ(オレは受け付けない)」って言う男性はいます。
奢ってあげたい!って気持ちがある男性はない男性より好まれます。
奢る経済力のある男性はない男性より好まれます。
それだけの話かと。
色白か色黒かは、自分ではどうしようもない部分ですが、料理とかお洒落とか奢るとかは、ある程度本人の努力次第です。
その努力をするかどうかは、その人がどれだけモテたいかとか、どれだけ相手に気に入られたいか次第じゃないでしょうか。