お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    「恋愛関係とは、男女の性的関係のことですよね?
    男女関係がない男女なら、友達? 」

    これがそもそも違うと思います。
    性的関係があっても友達は友達です。「セフレ」っていうくらいだから。
    性的関係がなくても恋人は恋人。

    恋愛感情があったら恋愛で、
    友情があったら友達です。


    友達や恋人は夫より軽い存在ですか?
    人は結婚しなくても生きていけますが、友人が一人もいなかったら生きていくのは難しいと思いますよ。
    一度も結婚しなくても充実した人生送るひとは沢山いると思いますが、
    一度も人を好きにならなかったら、そういう人生は傍目にはなんだか奇妙だし残念な感じです。


    経済的な責任が伴うという意味では結婚が重いのはその通りだと思いますが。


    「純粋に結婚したいと思える人が現れたなら、結婚したいとは思うかもしれませんが。恋愛はしたいと全く思いません」
    普通の人は恋愛感情がない相手とは結婚したくないと思うんですよ…逆に聞きたい。愛情のない相手と、どうして結婚したいと思えるんですか???打算???だとしたら、そういう結婚こそ、全く人生に深みを与えない、意味のない関係だと思うんですが…

  • 恋愛も結婚もした結果さんからのお礼

    申し訳ありません。
    相談が恋愛感情を否定しているような感じになってしまっていますが、
    『恋愛関係という名のお付き合いや、区別というもの』に対してよくわからないもの、疑問、疑念ということを思っていました。

    『恋愛感情』は自然なものだと思っています。否定的に思うことは何もないです。

    純粋に結婚したいと思える人というのは、恋愛感情があって、結婚したいと思える人ということです。


    『友達や恋人は夫より軽い存在ですか?』

    このお言葉に、心が反応し、はっとしました。そして、何か私の求めていた答えに気付きました。

    私がどうなりたいのかも、はっきりわかりました。

    気付かせていただき、本当にありがとうございました。

    他にも、ご親切にご回答をいただきまして、感謝です。

    ご回答をくださった皆様、誠にありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ