お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    私は子供がいないのですが…
    甥っ子や姪っ子、ペットですら可愛くて可愛くてたまりません。この子たちを守るためならなんでもする、なんでも犠牲にできると思えます。自分の子供となればその気持ちは何倍も大きいでしょうね。だから彼女より我が子を大切にするのはわかります。

    でもわからないのは、そこまで子供が可愛いならなぜ離婚したのでしょうね。有責でないのなら、離婚に同意しなければいいだけなのに。夫婦間の愛情が冷めようと、子育ての同志として暮らすのもありだと思います。一度は愛した、自分が選んだ人なのに。

    私は例え相手が浮気しようと、関係が悪くなろうと、子供の親権が取れないなら仮面夫婦になろうと絶対離婚なんてしません。何があろうと手放しません。

    結局、自分が一番大切だったのでしょう。フリーになって、彼女も作って、新しい恋愛もしたい。でも子供も好きだから、好きなほうを優先する。

    人の性格は変わりませんよ。特に中年になれば。
    自分の気持ち優先の人はずっとそのまま。
    あなたが「ちょっと寂しい」と優しく言ったところで何も響いていないと思います。むしろやきもち焼かれて優位になったつもりで喜んでるかもね。

    解決法はこのままあなたが我慢し続けるしかないと思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    わたしが彼の離婚原因を記入していませんでしたね。
    申し訳ありません。
    離婚する約1年前に奥さんが子供を連れて突然実家に泊まるとってそのまま帰ってこられず、離婚を向こうから切り出されたそうです。彼は何度も相手の実家に行き話をしようとしたそうですが話にならなかったそうです。
    なんでも、向こうの言い分としては年収は一千万近くほしいが仕事ばかりで子育て協力してくれなかった。自分が風邪をひいた時、病院に連れて行ってくれなかった。
    などなどわたし的には聞いていて大人だから体調管理は自分でして具合悪けりゃ動けるのなら自分でしていくのが普通ですし
    子育てについては夜勤勤務のある人なので夜勤明けでも子供を病院に連れて行ったりしていたそうです。
    まぁ、彼からの話なのでなんとも言えませんが
    彼に離婚の意思はなかったそうです。向こうがどうしても離婚と言うのでやもえず協議離婚をしたそうですよ。協議離婚にしたのは向こうの覚悟が見たかったそうです。
    親権については夜勤もあることと子供には母親が必要と考えての事のようです。また、面会は子供の意思に任せるとなっているようです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ