お礼をいただいたものですさん 女性 42歳
お礼をいただきましたが、少し勘違いしておられるようですので
自分の親とは同居希望だけど、パートナーの親とは同居できないと掲げている男性もいらっしゃいますし、パートナーの親は勝手に他の兄弟がみるものと考えている男性もいらっしゃいます。ご質問者様はお互いの親をみるのは当然とお考えのようですが、当然と考えている男性ばかりではありません。
自分の親のことで迷惑はかけられないけど、パートナーの親にはできるだけしてあげたい気持ちを逆手にとる人もいらっしゃいます。
自分の親のことは自分が責任を持つ!パートナーをアテしない!そんな気持ちでお互いがいないと、実際にそうなりパートナーが手を差し伸べてくれた時、感謝の気持ちも起きにくいと思うのですが。
実際、親が高齢で身の回りのことが出来なくなってきたから、家事を引き受けともらうために結婚を考える。そんな男性が、私くらいの年齢の女性を探し始めるので、自分の親をパートナーにみてもらわない代わりに、パートナーの親もみないとしています。
でも、ご質問者様からすればエゴなんでしょうね。