匿名希望さん 女性 54歳
同居が出来ないのは、介護の為の結婚としたくないからです。
介護する人が必要ならキチンとお金を払ってお願いしてほしいし、その費用が無い状況の方と結婚したら、色々しんどいです。
若い時の結婚は、親の老後も、もう少し先だし、若いうちに働いて貯金をしたり将来に向けて計画を立てますから、いざ介護をしなければならない場合にも心の準備も出来ていますし、舅や姑さんとも、それなりの人間関係を築いてます。
40過ぎで両親の介護などが心配になる状況での婚活なら、
まず、両親の介護は、両親の費用で十分賄えますので経済的な負担を掛ける事はありません。僕を産み育ててくれた両親に笑顔を見せてあげたいので、一緒に笑顔になれる方を希望します。
将来、同居したとしても経済的、肉体的な負担をさせません。
とハッキリプロフィールに記載していれば、検討してくれると思いますよ。