匿名希望さん 女性 34歳
何も考えず、同居って言いますし書いてます。
女性の場合は、どのみち実家へ親に挨拶しにくる方ですしその後はお相手と同居するわけで名字も変えますから。
男性の場合はやはり自立してるかどうかという観点で見ますよね。
でも、女性でも全てを割り切るのなら話は別と思います。
夫婦別姓、共働き、財産は共有せず、日頃のお財布も別、家の維持費は折半、将来家の名義も半分ずつとかそういう考え方もたまにありますしね。。そういう場合は、女性も男性と同じで良いと思います。少ないですけど。
自分の感覚としては、一人暮らしですがスポーツジムに通ってる?みたいなもんです。
特別他者に話す必要ないと思ってます。