お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    私も今、メールのやり取りが滞っている状態で悩んでいます。

    私はお相手が最初の頃は1〜2日に1往復のやり取りをしていましたが、現在は2ヶ月経ち平日は全く連絡が来ませんし、週末にも来たり来なかったり。
    原因としては、相手がメールや電話などのやり取りが得意ではないのと、ここ1ヶ月で急に仕事が忙しくなったからだと思っています。

    連絡つかないのは寂しいけど今は仕事に集中する時期で、今はお相手が私からの連絡が必要じゃないタイミングなんだと解釈しています。こんな時に催促含めて連絡し過ぎると、向こうがお腹いっぱいになってしまい、もうしばらく関わりたくないって感じになるんじゃないかと思っています。

    すでに何回か会ったのですが、会うなどの事務連絡みたいなのは連絡くれるし、会うと対応も良く楽しく過ごせます。でも普段の何気ないやり取りは、私がどうこうという問題ではなく、連絡自体が不得意なのかな、という感じです。

    女性は繋がってる感が欲しくて、連絡来ないと寂しいですよね。
    でも男性側は、とにかく会う事が重要なんだろうって思います。忙しくてしばらく会える見込みがないから、連絡も来ないのかなーと。

    私はしばらくこちらからの連絡は控えて、忙しいのが終わったくらいに(1ヶ月後とか?)に思い出したようにふとメールをしてみようかな、と思っています。
    それまではこっちも仕事に集中したり旅行したりして、次に会う時に話すネタでも貯めておきます。
    それでダメだったら、縁がなかったのかなーと諦めるつもりです。

    特に返信が必要ない短い連絡が来た時は、返しません。それかラインだったらスタンプだけとかにしますかね。
    毎回しつこく返していたら、向こうがお腹いっぱいになるし、都合のいい女みたいに思われるかなと思います。

    なかなか思うようには進みませんよね。
    お互い頑張りましょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ