匿名希望さん 男性 40歳
単純にその男性と終わらせたいということであれば、「ごめんなさい、よくよく考えたのですが〜」的なもので、きちんとお断りすればよいと思います。フェードアウトするのも当たり前の世界ですから、誠心誠意、気持ちを伝えてお断りすれば、通じると思いますよ。「私にはもったいない方〜」「私よりもふさわしい方〜」とか、相手を否定しない常套文句でよいと思います。発言の件は触れなくてよいと思います。
ただ、質問からは「一度その男性からは離れて」とあったので、その男性をキープしつつ、他の男性を探したいということですよね。それは現時点で、他にメインの男性がいないからという不安に過ぎないのではないでしょうか。次の人が見つかるまでの、自分の心の寂しさ、拠り所がなくなることを、彼で担保するのは可哀想なので、やめてあげてください。
もし、彼に惹かれる部分もあるということであれば、その男性の発言について、きちんと聞いてみたらどうでしょうか。
「○○とおっしゃていた点が気にかかっています。」と。
それに対して、逆キレされるようであれば、論外ですし、きちんと説明してくれたなら、その内容から判断すればよいと思います。
発言内容がどんなものなのかがわからないので、なんともですが、言葉ひとつはとても大事ですが、考えが違ったときに話し合える関係になれるかのほうがもっと大事です。相手に歩み寄れる姿勢を示せるか。自分に都合の悪いことを言われたときの態度、振る舞いとか。これって、順調なときには気づかないことなので、大事なプロセスです。