匿名希望さん 女性 41歳
難しい質問ですね。
好きという気持ちは理屈ではなく感覚的なものなので・・
しかも人それぞれ「好き」の感覚も違います。
ほっとするような関係で「好き」を自覚する人もいれば、容姿が好みでドキドキするような関係を「好き」と思う人もいます。
ちなみに私は前者の方です。
基本的にドキドキはあまりする方ではなく、一目惚れもほぼありません。
ただ、一緒にいて楽しい相手、ほっとする相手をいつの間にか好きになってることが多いです。
慎重なタイプなので、即効好きになることありません。早くても1ヶ月かかります。
ひょっとしたら質問者さんもすぐには人を好きになるタイプではないのかもしれないです。
そういう場合は一緒にいて楽しいとか、安心する人を選んだ方が「好き」につながるかもしれません。
すぐには分からないかもしれないから、何回か会った方がいいと思います。何回か会っても「この人とずっと一緒にいたい」という気持ちにならなければやめた方がいいと思います。好きであれば、一緒にいたいという気持ちになるはずなので。
いい相手と巡りあえるといいですね。