匿名希望さん 女性 37歳
じっくり付き合っていくうちにジワジワ好きになることはありますよ。
私はそういうタイプなので婚活難しいです。前の彼氏は趣味のサークルで付き合い前の知り合い期間が長かったですし、その前の彼氏は会社で何年も単なる仲のいい同僚でしたし、その前の彼氏は付き合う前は6年間単なる友達でした。知り合ったときはお互い彼氏/彼女がいました。
キープなんて言葉は悪いですけど、付き合うほどは盛り上がってないけど人間的に嫌いなわけじゃないしせっかくのご縁だしお友達で、という関係ではないですか?
私、結婚できない人の特徴として、「すぐに人の縁を切ること」があると思うんです。
もちろんお付き合いする人ができたらネット婚活で出会った異性と連絡取り合うのは不誠実だと思いますけど、お互いフリーなら別にお友達として続けてもいいのでは?何かのきっかけで恋愛感情が生まれないとも言い切れません。
好きじゃない人との結婚は個人的には考えられませんけど、私の友達ではそういう子いましたよ。それに祖父母の時代に遡ると恋愛する前に結婚なんて当たり前のようにあったと思います。たった三代前の価値観ですから、今もまだそういう人がいても不思議ではありません。私も祖父母もお見合いでしたよ。結婚直前に祖母は嫌で家出したらしいです。失敗に終わったみたいですが。でもなんだかんだ仲良かったです。恋愛結婚したはずの両親のほうが喧嘩が絶えずに離婚しました。