akiraさん 男性 32歳
草食系の男性は存在します。
判断基準は色々あり人により異なりますが、私が一番分かり易いと思うのは中学、高校、大学の時、又は22才頃までの間に自分から告白したことがあるかないかだと思います。
あれば間違いなく肉食系ですし、なければ間違いなく草食系だと考えます。
はっきり動きがない≓興味がないという式は、草食系の男性には当てはまらないです。興味がある人がほとんどだからです。
ただ、この気持ちは女性なら理解できる人が多いのではないでしょうか?
例えば、いいなと思う男性がいても自分から告白しない人が比較的多いのではないでしょうか?
向こうから告白してくれたらいいなという願望を持つ人が比較的多いのではないでしょうか?
それと全く同じ感情を、男性が持っているのだとご理解下さい。
それから、他の回答者の女性からは草食系の男性に対する辛辣な意見が多いですが、それは正しい部分もありますが、一部でしかありません。悪い部分しか述べられていないからです。
以下私の思う両面を書きます。
(悪い部分)
・自分から告白しない
・自分からデートのプランを立てるのが好きではない
・異性に自分の主張をあまりしない
・男女平等が根付いている(金銭面、リード面も平等)
(良い部分)
・価値観の違いに寛容である(趣味など)
・人を傷つける言動や暴力的な言動を好まない
・男女平等が根付いている(男尊女卑しない(女性をちゃん付け
で呼んだり下に見たり)、女性の主体性を尊重する)
特徴を見てお気づきかと思いますが、一般的な女性の良い部分と悪い部分を男性に移したような特徴です。
もし女性なら批判されることはなく、むしろ好印象ではないでしょうか?。
これを見て好ましくないと受け取る女性は、無意識的に男性に対して~して欲しいという思い、悪く言えば甘えが根付いている女性だと考えます。
上記の(悪い部分)に挙げた行動は本来女性側、男性側のどちらがしても構わないことだからです。
上記の特徴とは真逆の男性は、お付き合い当初はリードしてくれ心地が良い反面、その特徴が強い程男尊女卑的な考え方を持っている可能性が高くなります。
世の中のことはほぼ全てがトレード・オフだと思います。良い面、悪い面の両方を見て判断されることをお勧めします。
女性にとっては、女性としての主体性を平等に尊重してくれることを重視するか、リードして引っ張ってくれ、楽に生きられることを重視するか、自分がどちらの土俵で戦いたいかをまず明確にすることが重要だと考えます。