匿名希望さん 女性 39歳
両親、妹に難ありです。
例えば借金とか暴力とかその類ではなく、とにかく人として少しズレている、とずっと感じていています。
いわゆる一般常識がない、とでも言いましょうか…。
そんな家族がどうしても好きになれず、20歳そこそこで家出同然で結婚をしました。
元旦那様のご家族と接してるいると本当に私の家族はおかしい…と確信し、正月くらいしか私の実家へは旦那様を連れて行きませんでした。
その後離婚に至り、その後お付き合いした方に両親と会わせることもなく今日に至ります。
こちらのサイトで何人かとやり取りしました。
なるべく早い段階で家族のことが好きではない、仮に結婚することになっても家族に会わせたくない、とお伝えしています。
だいたいは「各々なにかしら事情はあるよね」とおっしゃってくださいますし、それが原因でダメになったこともありません。
私の場合は相手方になにか迷惑がかかることがないからだと思いますが…。
とはいえやはり家族に問題があるのはダメ、という人もいるかと思います。
結婚となるとこの問題は避けて通れないですから厄介ですよね。
結婚寸前で第三者によってダメになることほど辛いことはありません。
なので私は早い段階で伝えますし、お相手にもお話していただきたい、と思っています。