匿名希望さん 男性 32歳
>音信不通の彼にもお付き合いを考えていると言われました
この部分に要約されている様に思います。
彼が自ら発言したのであれば、上から目線発言です。
「お付き合いして下さい。」という告白ならわかるのですが…。
貴女から「お付き合いを考えていますか?」と聞いての返答であれば、
そこで「お付き合いして下さい。」の返答がない時点で、あまり気に入られてはいなかったのだと思います。
マナーとしての「考えています。」ですね。
「機会があればまたご一緒しましょう。」という
アプローチを起こさない限り永遠に訪れない"機会"と同じです。
×ではないけれど、◯でもない。(人によっては×の場合でも同じ様に言います。)
色々と説明した上で結果的に納得出来る事情があったのならともかく、
「色々な事情で婚活をやめなければいけない」と「言う」というのも、雑過ぎて笑ってしまいますね。
おいおい、順番違うぞ!それは説明になってないぞ!と。
プロフィールに書かれていること、実際に会って話してわかること、それらの真意を見抜けるように学んでいけば良いと思います。