お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    ↓6個下の、ため口についての質問をした者です。タイムリーだと思い回答いたします。
    まず割り勘ですが、いくら収入が少ないとはいえお相手の女性より少ないことは稀だと思いますので(都心のバリキャリの方なら別でしょうが)、気持ちだけでもご馳走する心づもりでお話しされたほうが間違いないかと思います。特定の方が絞れてきたら、お相手の収入や考えなども考慮にいれて、相談なさったらよろしいのではないでしょうか。安い店でおごられるのが嬉しいか、高めの店で割り勘かなど。例としては私は下手したら男性より多く食べますが、お酒は飲まないのでディナーできっちり÷2されるとイラッとしますが、個別会計はOKです。ただわがままかもしれませんが、もし仮に割り勘当然で1円も余分に払う気ないという態度であれば問題だと思います。文面を拝見する限り大丈夫そうですけど。
    ため口ですが、これは私がマイノリティの可能性があるため参考までに受け取ってください。メールやLINE、会話の媒介を問わず、私は敬語でないと嫌なたちです。敬語をやめるタイミングは相手(この場合女性)がかなりフランクな話し方になってきたときや、相手が敬語をやめようと伝えてきたとき。もし敬語をやめたければその旨を伝えて了解を取るほうがよろしいと思います。相手の年齢問わず、です。敬語派なら、無理にため口に直す必要はないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    割り勘について、もう少し考えてみたいと思います。まあ割り勘といっても私はある程度はどんぶり勘定なので、一円単位できっちりということは考えていません。その場に応じて少し多めにとかいうのは全然大丈夫です。
    女性は敬語を好む方が多いんですね。私は年下の女の子と話ししたりした時に結構ため口で話されて、こっちは敬語でっていうことが多かったです。自分はため口で話すのが苦手だったので敬語を使っていたんですが、ちょっと距離感があったかな~ということが結構あったので、思い切ってため口でって思ったんですよ。
    そのあたりも臨機応変に使い分けられるようにしていきたいと思います。コメントありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ