匿名希望さん 女性 37歳
前に男性側で同じような質問ありましたね。
いいねのあとにメッセージ送れないのは無料会員かもしれません。
それか、応えてくれたということは、あなたが気に入って先に押したというこであって、男性側はあなたを気に入ったわけではなく「許容範囲」程度だったので自分から頑張るほどではないと思っているのかも。
私も好みでなくても、条件が少しくらい外れていても、「許容範囲」なら、とりあえずマッチングはしますよ。でもあくまで許容範囲レベルなのです。ファーストメールの内容次第でこちらも乗り気にもなるし、逆に「やっぱ微妙な人は微妙のままだな」ともなります。
自己紹介や休みの日の過ごし方とか、自分のことばかり送ってくる人とか多いですが、いくら長文でも、そんなんプロフィールに書いとけやとしか思えないし。
条件が合ってなくても、少しくらいでしたらマッチングしていますが、ファーストメールでそれに触れない方はそのままさようならです。「ご希望の年齢から少しオーバーしていますがジムに通って云々カンヌン」とかあればそこは目を瞑ります。
一番多いのは「マッチングありがとうございました。メールから仲良くなれればと思います。よろしくお願いします。」だけで終わってる人。話題振りも質問もない。それから会話を広げる意思が感じられません。え?私から話題を振るの?と、押し付けられたようであまりいい気はしません。あくまで許容範囲程度の人なので。
またいきなり「ちゃん付け」で呼んできたり、「〜とゆう」「そうゆう」「◯◯住みです」とか、バカみたいなのは無視します。
心理云々、相手のせいにするのではなく、まずは自分のプロフィールや、自分のファーストメールに何か非常識なことや、足りないことなどないか、見直してみるといいと思います。自分の中では自分が常識ですからなかなかわかりにくいと思いますが、、、まあそれが「価値観が合わなかった」ということなのでしょう。