お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    お二人が心から愛し合ってるなら、乗り越えられると思いますが、、、

    お相手は強く子供を欲しがっているようなので、あなた自身を、というより若い女性を選んだという感じが読めてしまいますが…。

    共働きで頑張るのはあなただけでなくお互いなので、どのくらいの覚悟があるのか、そしてどのくらい貯蓄があり、退職金はどのくらいなのか、企業年金のある会社なのか、膝を突き合わせて話し合ってください。

    年の差婚を狙う男性は、子供が欲しい、単純に若い女性が好き、というのに並んで精神年齢が実年齢に追いついていない・潜在的に女性を見下していて主導権を握りたいという人もいますよ。

    あなたが金銭的な話や、子育てに対する覚悟がどのくらいあって、将来設計をどう考えてるのか話を切り出してみて、全然考えていなかったら「精神年齢が実年齢に追いついていなくて同世代から相手にされないパターン」ですし、「子育ては君にまかせるから」とか言われたら女性を家政婦だと勘違いしているパターンです。そしてそういう真面目な話をすると不機嫌になったりしたら女性に主導権を握られたくない、DVタイプの人です。

    まずは話し合うことです。
    話しにくい話をするときほど人間性がわかります。
    それだけ年上だと切り出しにくいかと思いますが、夫婦になるのなら平等が原則です。子供扱いされたり見下した態度を取るようならやめておいたほうがいいです。

    と、ここまで書いてから見直したのですが、結婚を申し込まれたのではなく、まだ交際を申し込まれた段階ですか?

    迷ってるなら「もう少しデートを重ねてから判断したい」と保留でいいと思いますよ。個人的には歳は近い人がいいと思いますけどね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ