お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  29歳

    前半の男性の回答には呆れました。

    子は授かり物です。
    私よりも下の年齢でも周りに不妊の方はいます。
    だからと言って簡単には離婚されてはいません。
    お二人で頑張っています。

    女は産む機械ではないです。

    私もいざ授かれるかと言われると、そんな確証もなく不安でもあります。欲しいに★印をつけている方はあえて避けています。
    それはいざ出来なかった時のことも考えてもらいたいからですし、それなら確実に子供を持てるシングルマザーさんにアプローチしてもらいたいです。
    どちらかに問題があった場合に片方は自責の念で申し訳ないですし、落胆されたくもないです。
    子供希望★印の方々と上手く事が進んで結婚にまで至っても、子供問題は女性にはかなりのプレッシャーかと思います。
    私は★印は付けてはいませんが、共働きも賛成にはしています。いざお会いしてお話を聞くと家事炊事も将来的には同居して親の介護も任す、子供は○人以上~希望、でも働いてね♪♪産まれても同居だったらおじいちゃんおばあちゃんに任せれて働けば良いからと。
    けっこう多いです。
    もちろんお断りです。

    結婚はギブアンドテイクだと思ってます。

    男性の方は女性の妊娠出産をあまりよく理解してなく、安易に考えている方が多いなと感じました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ