お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    お察しします。
    私たちの年齢になると、子供を持てない確率が高くなり、あまり何も考えていない男性が子供は二人欲しいとか平気で言いますよね。
    はあ?って思います。出会ってから結婚、妊娠出産までどのくらいの月日がかかるか計算すればだいたいわかりますからね。それを知らないで子供を望む男性は計算する努力すら怠る。

    逆に言えば、私たちの年齢になってくると「出産に縛られない」でいられます。
    要は恋愛でお相手を探せるという事です。それこそ子供だけ欲しい人は若い人に行ってもらって、私達は純粋に恋愛を楽しめる。子供も持たないから、お相手に高額な年収を希望する必要も無い。
    ここで底年収で子供も共働きも男性が希望してしまったら、女性の負担が圧倒的に多くなり、いやがおうにも高年収の人を探さなくてはなりません。もうその激戦に疲れました。
    子供を望まなければ、夫婦二人で共働きして人生を楽しめたらいいと私は思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ