匿名希望さん 女性 36歳
女性ですみません。
逆の経験をしたことがあるので回答させてください。
前半の男性の回答は本当に衝撃ですね。
でも、男性でも同じ立場だということはわかっていてほしいです。
以前、バツイチで無精子症の人と付き合っていました。
その人とは別のことが理由で別れることになってしまいましたが、私は初めから彼に子供ができないことを知っていました。でもそれでも彼がいいと思ったので付き合いました。
彼は最初の結婚の時に無精子症であることを知ったそうですが、お互いの両親には言えないまま年月がたちました。そのことは奥さんも納得していました。でも結婚して何年も子供ができないと親は口を出しますよね。仕事を優先しているように見える奥さんに、自分の両親が嫌味を言ったことがあり、その時に「自分のせいだから」と庇えなかったそうです。そこからギクシャクしだし、結局離婚に至ったと言っていました。
私は夫婦のどちらかが不妊であっても、必ずしも直接の原因とはならないと思っています。この彼の例もあります。結局はどれだけお互いを思えるかと言うことなのでは。
私は今、とてもいい感じにやり取りをしている方がいて、その方とうまくいけばいいなと思っています。それに、この年齢ですがまだ子供は諦めておりません。
今やり取りしている彼が、前半の男性達のような人ではないことを切に願います。
相談者様はまだお若いです。
ここで探す場合はどうしても条件から入ってしまうので、現実で素敵な出会いがあれば一番ですね。良い出会いがあることを祈っております。