匿名希望さん 男性 35歳
私自身はこれまで一度も煙草を吸ったことがありません。当然、お相手にもそれを求めます。
ストレスの解消など、煙草に何らかの救いを求める神経、もしくは煙草にかっこ良さを求める価値観が理解できませんので、過去に1本でも吸ったことが判明すると一気に冷めます。
プロフィールにもその旨記載していますが、それでも喫煙者の女性から時々申し込みをいただきます。
「今やめようとしています」とか「禁煙外来で薬をもらっています」と言われても、今吸っていることには違いないのに何故申し込んでこれるのか、その感覚が理解できませんし、やめられていないのに申し込んでくる時点で誠実な人ではないと感じ、一切信用できません。
煙草顔という言葉があるように、喫煙者は見た目に表れます。どれほど美人でも、顔に出ます。煙草を吸った口でコーヒーを飲むと、口臭が排泄物の臭いになることを喫煙者は気付いていません。年頃の女性の場合、好きな人との子供を宿す体を自らの意思で汚染している。そんな人と生涯を共にする気にはとてもなれません。