Lukeさん 男性 42歳
今までに回答されている男性陣の言葉が本音だとしたら、悲しい限りですね。子供が産めないなら離婚などと平気で良く言えますね。まあ価値観の違いといわれたらそれまでですが・・・。
子供を強く望んだとしても、体や精神的な負担が大きいのは女性だと思います。なので女性が不妊治療を望むなら同意すると思います。
気持ちに余裕を持てる夫婦関係なら養子も良いのではないのでしょうか。ただ何が何でも子供という感じでは、養子の場合はダメなんじゃないかと思います。ニュアンスが伝わりにくいかもしれませんが。
少なくとも好きになって結婚した人に対して、そんな理由で離婚することはないと思います。それとも婚活においては結婚・離婚とはそんな理由が罷り通るものなのでしょうか?
あまりにも差別的だと思います。