匿名希望さん 女性 41歳
平成生まれの方は、若いです。
お話したことありますが、印象としては、
イイコでしたよ。
22才位。
質問者さんが、お話した平成生まれの方は、きにするのことをいうので、年上にたいする礼儀がないですね。
平成生まれの子は、マナーや年上を喜ばせる言葉をいえない場合があります。
はじめて話したといういいまわしは、本当のことかもしれないが、それなら、私に会ったとしたら、2人目だと、平成生まれの方は、いうでしょう。
彼らは、計算がなく、ありのままに 生きていて、まだこども。
経験を積むことにより、このときは、こういう気遣いが大切と、現実が見えてくるに ちがいないのです。
経験値が、浅い、平成生まれは、ずっと、ひな鳥なので、優しく見守って、あげる心の余裕が必要とされます。
昭和生まれって、たくさんいます。安心してください。
あなたより、年上や、アラフォーの方が、存在します。
平成生まれのその方は、自分の親が、昭和生まれなのに、おかしいものいいをするのは、経験不足のためです。
そのうちに、常識に気づきますよ。