匿名希望さん 女性 44歳
色々な事情がごちゃ混ぜになっていますので、整理します。
まず。
お子さんがいるのにお子さんがいなければすぐに結婚しそうな男性というのは、お子さんのお気持ちを配慮して、すぐに、というお気持ちを押さえている、ということでしょうか?
誰も好きになれないことと、経済的魅力で結婚しようかと考えることとは別の問題です。
私は40過ぎて離婚し、もう40過ぎだし、誰も好きになることなんてないだろなと思い込んでいました。想像もできない、という感じで、、私は子供はいませんが、経済力は弱く、経済的に安定している人を好きになろうとしていたことも結婚に進もうとしていたこともありました。
でも、今となっては幸いと言えますが、結婚にはなりませんでした。
本当に幸いだった、と心から思っています。
その経済的に安定な人と終わった直後に、私の人生上で一番好きと思う人と出会いました。経済的に安定していない職業の人です。
正直、進行中なので、先のことはわかりません。
ただ、今も経済力は弱い私ですが、経済力が良いとか、条件では結婚を考えないと思います。
結婚はお互いがどれだけ協力しあえるか、金銭感覚、人生観が近いことが大事だと私は思っています。
そこが全く違う、理解できない、非常識に思える相手とは結婚(人生を共に生きること)は無理だと思うのです。
まして、お子さんがいるのなら、お子さんに対する考え方などが重要になってくると思うのです。
恋愛感情で突っ走ることが、良いこととは思いませんが、やはり、お互いを思い合うには恋愛感情も必要な要素ではあると思っています。
経済力が魅力な人と今すぐ、結婚しなければならない事情がある訳ではないですよね?
他の男性も見ていくという感じで、良いのではないでしょうか?
経済力が魅力な人を好きになる可能性は全くないのでしょうか?
どの程度お会いしているか、にもよりますが、まだ決断しなくても良いのでは?