お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  32歳

    未治療の歯や脂だらけとか、抜けてるのが嫌だっていうのはわかるんですが、銀歯は見た目の問題で治療は済んでるんだから、そこもダメだなんて言ったら縛りきつすぎて嫌ですね。

    私も奥歯銀歯ですが、ダメなんですね。目立つ3番までは保険で白い詰め物(プラスチック)がはいりますが。
    それ以降の歯は保険が利きませんが、浅ければプラスチックで治療していただけます。私の奥歯、銀歯ありますがプラスチックで目立たないのもあります。見た目は確かに良いです。
    ようはプラスチックならオッケーってことですよね。
    深い虫歯があったところや、クラウンを入れてるところを白くするなら、セラミックなどの保険の利かない詰め物や被せものにしないといけなくなりますが、とどのつまり、婚活するなら無保険での治療くらいしろよってことなんですよね?
    保険利かないのは何万もかかるから痛いですし、芸能人でもないんですから、無駄と考える人も多いのでは?
    あと、詰め物の強度で言ったら、セラミックよりも金属のほうが強いんですよ。

    いま20代前半くらいの方なら、銀歯を気にするというのはわかるんですが、
    失礼ですが、主さんくらいの御年だと、予防歯科、審美歯科に対する意識ってかなり低かったと思いますよ。
    私が子供のときも、予防歯科なんてなくて、歯科衛生士さんもおらず、子供の歯でもガンガン銀歯入れてましたから。
    めちゃくちゃ怖かったので歯医者に対する恐怖心ってまだあります。

    うちの子も定期検診で歯医者に行ってますが、昔とはまったく違いますね
    いまの時代に生まれてればって思いますよ。
    私は歯で悩んでコンプレックスもあるぶん、子供にはものすごく気を遣っています。子供の目からすると「銀歯は汚い」って言ってますけどね。
    金属のインレー(しかもアマルガムだったりね)をいれるのが当たり前だった主さんの世代でも銀歯はダメって人がいると、銀歯持ちの私は悲しいですな。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    不愉快な思いをさせてしまったようで、申し訳ございませんでした。

    そうですね、私が子どもの頃は良い歯科医と出会うのは難しかったですね。日本人の歯に対する意識も低かったですし‥。ただ、ここ数十年で審美歯科も増えましたし、歯に対する意識もだいぶ変わってきているのではないかと思われます。

    私の勝手な意見ですが、結婚を考えている40代独身者であれば、安定した収入もあると思いますし、せめて歯の治療くらいされてみては‥と思ってしまうのです。

    いずれにせよ、匿名希望者さんには嫌な思いをさせる質問となってしまい、申し訳ございませんでした。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ