ロビーさん 男性 32歳
正直に言いますと、ここ半年くらいいわゆる『コピペ』を使っていました。
お返事をいただけたのは10人に1人くらいの割合だと思います。自分の場合申込みの件数が多いほうではないですから、半年間で40回くらいと思います。
その前は都度、文章を作っていましたが女性からの反応はコピペと全く変わらないか、もしくはより悪いかといった感じでした。
最近になって、この相談コーナーができて、多数の女性からコピペは失礼だという意見が出ているのを見て、自分はまたその都度文章を作る形に戻しています。結果は…まだこれから確率的に判断すべきですので、まだなんとも言えませんがいまのところ全滅です。
申し込む男性からすると、基本的にプロフをきちんと詳細に書いている女性にはオリジナルのメッセージを作りやすいんです。ただそういう女性は相手に望む条件も詳細に書いているパターンが多いんです。そうなると学歴や収入、身長などが低い自分は申込み自体がしにくい(=できない)んですよ。では相手に高いハードルを課さない女性の場合はというと…プロフも比較的無難かつ一般的内容で、ぶっちゃけて言えば具体性に乏しい。そこから例えば『◯◯なところに惹かれました』とか『◯◯の考え方に共感しました』とかは書けないんです。真面目に考えるなら、なおさらに。
言い訳と取られればそれまでなのですが、女性にもそういう部分は理解していただきたいと思います。