お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    ①②③④のどれかに該当するから『お相手次第』になさっているのだと思います。

    35歳以上で区切っていらっしゃいますが、私の従弟の嫁は昨日40歳で初めて出産しました。
    38歳、41歳で初出産した友人もいます。
    (どちらも旦那さんは年下でした。)
    イタリアの宝石と言われるモニカベルッチという女優さんは40歳と45歳で出産。
    どちらもとても元気で綺麗な赤ちゃんでした。

    障害児が生まれる可能性が高くなりますが、このように自分の身近で高年齢出産が相次ぐと、こちらで婚活なさってる35歳以上の方々も周りにそんな方がいて、機会に恵まれたら出産したいと考えていらっしゃるのかも知れません。

    ちなみに私は定期的に子宮がん検診を受けていますが、生物学的にまだ妊娠可能らしいです。(子供は持つ気はありませんので「要らない」を選択してます。)

    35歳以降でも可能性は未知数です。
    お相手次第で欲しい方々はいっぱいいらっしゃると思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    女性特有の私の回りではの極々狭い世界の話ですね。
    全然信憑性がないですね。
    では私の知り合いで50代で出産したかたがいたら50代の皆さんは妊娠できますね。
    仮に35才の女性が今結婚相手を探していてメールのやり取りから実際にお会いしてから何回もデートを重ねて婚約して結婚式まで約一年。
    すぐに妊娠出来て産まれるまで約一年弱。
    計2年。
    出産時の年齢は早くて37才ですよね。
    女性なのに37才初産の自然妊娠の可能性はご存じ無さそうですね。
    女性で無知な方はまだいるんですね。
    日本産婦人科学会ではなぜ35才以上の出産は高齢出産と定義してるんでしょうね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ