匿名希望さん 女性 41歳
片親というのは母親ですかね。
学生の本業は勉強です。
学費を自力で稼ぐのは良く聞く話です。
実家が貧しくても自力で学費を工面して進学した子供からの仕送りを受け取る所が気になります。
仕送り分バイトを減らして勉強したり、体を休めたりを
勧めるはずです。
親御さん、ご病気で働けないのでは?
ご病気でなくても、息子が生活費入れて当たり前の感覚に慣れてるかもしれません。
息子さんも若い頃から貧しい親を支える自分が好きなはずです。
共依存だと思います。
息子さんが結婚しても共依存は続きます。
実家を支える為に新家庭を多少犠牲にすることは厭わないでしょう。
やめた方が良いと思いますね。