匿名希望さん 女性 41歳
当事者が魅力を感じる相手としか恋愛も結婚も成立しませんよ。
あなたが年収600万未満の人に魅力を感じないなら
希望年収を下げて募集してもあまり意味はありません。
交際の幅?
婚活の活動の幅のことですかね。
結婚相手も彼氏も1人しか選べませんよね。
何人対象者がいようと選ぶのは1人です。
あなたが対象者を増やすために条件を妥協するとしてもその緩和する条件は年収ではありません。
相手に魅力を感じる条件は下げても結婚に結びつきません。
あと完全な余談ですが、私の周りは妻の方が夫より年収高い夫婦がいますが殆ど上手く行ってませんよ。
旦那がヒモになってたり、旦那の経営してる会社を畳んで妻の経営してる会社に雇われて厄介者になってたり。。
あなたはまだ若いので自分より年収高い男性から選んだ方が良いと思います。どうしても妥協するなら男性の年収ではなくルックスや婚歴でしょう。