TrueLoveさん 女性 46歳
今までも今も、心情を吐露し、どんなに皆から励まされても、まだ迷いが抜けないようですね。
下記レスの「こういうサイトは向かないから止めた方が」とはっきりと言った方も、そんな貴方だから、「自分を前に向けなければ、いつまでたっても駄目」と言いたかったのだと理解しましょうね。
「苦言を呈す人は善き人」なのだと。
私からは、
○若ハゲなど容姿について
CMでお見合いの席で「僕、痔なんです」→「ま、正直な方」→上手く行く、というのがありますが見た事あるでしょうか。
あれを見て、私は、「そうかなぁ、大抵は引くのでは? 仲良くなってから言えばいいのに」と苦笑しています。
なので、容姿の問題は、会う前から言う必要もありません。むしろ、それを気にする必要もないと私は思います。
どうしても気になるなら、他の要素、清潔度や意識改革、自己啓発などの方を身につけましょう。
髪1つ取っても、髪が抜ける原因は何だか考えた事がありますか? →多くの原因はストレス、精神的弱さから来ると聞いた事はありませんか? 果たして、その原因を作っているのは誰でしょう?
○何で上手く行かないのか。原因は?
今までのレスを参考にするのはいうまでもなく、根本原因がどこにあるのかを直視しましょう。
「PF、会話下手、容姿…」など思い当たるなら見直しを(PFの見直しはこれまでの他の投稿を参考に)。
しかし、何よりも、これらをいくら変えた所で、根本的な問題は貴方の「被害者意識」が問題なのだという気がします。
「どうせ僕は…」と思うより、「僕だって…」と発想を変える、まずはそこからです。
また、自分のいい所を見つけること。
例えば、安定性。公務員という職業1つ取っても、女性が将来を考える時の大きな要素にはなれると思いますよ。
今一度、PFを見直すのもいいでしょう。容姿を改善するのも、したければすればいい。
ですが、その前提として、必ずしなければならないのは、自分を卑下しない前向きな姿勢ですよ。
そうでなくては、いつまでたっても、元の木阿弥。髪も増える訳がない。
諦めず、学習しましょうね。頑張ってね^-^